みなさんこんにちは!このところ湿度が高い日が続いていますね。
湿度が高いので肌の保湿をおろそかにしていませんか?
かつての私は明らかに乾燥している冬はきっちり保湿をしていたのですが、夏に関してはベタつくのが嫌でほとんど何もしていませんでした。
かと言ってひんやりするタイプもあまり好きではないので中々いい商品に出会えませんでした。
しかしながら昨年ようやくこれは!と思う商品に出会えたのでシェアしたいと思います。
夏も乾燥する!?
外の湿度が高いのであまり意識がいきませんが、夏でも肌は乾燥します。特に下記の2点は乾燥の大きな要因です。
エアコン
暑い夏に不可欠なエアコンですが、冷房を付けると室内の湿度は下がっていきます。私の自宅で湿度50~60%くらいですが、オフィスなどはもう少し低くなるかもしれません。
紫外線
夏の強い日差しは肌に大きなダメージを与えます。こちらは体感があると思いますが、日焼けは肌から水分を奪います。
夏でも保湿しよう
夏でも肌が乾燥する要因はあるのでしっかり保湿をしましょう。若い時からやっておくことで10年後、20年後に差がつくと思いますので面倒くさがらずやってみてください。
私はアラフォーですが、保湿と日焼け対策はやっておけばよかったと思っていますよ。
オススメはコレ!
今までいろいろ試してみましたが、使用感・効果が良かったのはCetaphil(セタフィル)モイスチャライジングローションです。
いくら良くても価格が高いと続けられませんがCetaphilはリーズナブルでお財布にも優しいです。
Cetaphilは皮膚科学に特化した製品の製造・販売事業をおこなっているスイスのガルデルマグループのブランドで、他に有名なものとしてはニキビ対策商品のプロアクティブがあります。
Cetaphil モイスチャライジングローション
まず、気になる価格ですが1,500円~2,000円くらいです。容量が591ml(シャンプーのボトルと同じくらい)と大容量ですので数か月はゆうにもちます。
テクスチャーは柔らかめでクリームと乳液のあいだくらいです。クリームだと夏場はネットリとした不快感がありますが、こちらは塗った直後からサラッとしていて使用感も◎です。
にもかかわらずしっとりとした感じは長続きします。

伸びがいいのでサッと塗れて時間がかかりません。ポンプ式のため最後の方は出づらくなりますが、中身が柔らかめなのでヘッドを取って振れば出てきます。
ニオイに関してですが、私は感じませんがレビューを見ると気になる人も中にはいるみたいです。
まとめ
夏でも乾燥するということはご理解いただけたと思います。また、私のようにベタつくのが嫌で敬遠されていた方は一度Cetaphilを使ってみてください。
※割高ですが小さいサイズもあります。
乾燥対策はアンチエイジングにつながりますのでこれからの人生で一番若い日である今日から始めましょう。