今日は少しゆっくり起きてシテ島に向かいます。セーヌ川の中州部分で、船のような形をしているのがシテ島、東にあるのがサン・ルイ島です。
サント・シャペル
ゴシック建築の教会でステンドグラスが有名です。この日は天気が良かったので差し込む陽の光でとても美しかったです。

コンシェルジュリー
続いてはサント・シャペルのお隣、コンシェルジュリーです。
ここはかつての牢獄で、マリー・アントワネットが収監されていたことでも有名です。また、ロベスピエールもテルミドールのクーデター後、処刑されるまでの間はこちらに連行されていたようです。

散策しながら次の目的地に向かいますが、相変わらずパリの街並みは雰囲気があっていいですね!
ノートルダム大聖堂
当初の予定でしたらノートルダム大聖堂に行くはずだったのですが、2019年4月15日の火災で尖塔が消失してしまい大聖堂一帯は封鎖されています。
フランス文化財センターやノートルダム財団が寄付を募っているようですので、ご協力いただける方はよろしくお願いします。
再訪を誓いつつ次の目的地に向かいます。
人生初のガレット
ちょうど昼時でしたのでランチの場所を探しながら歩きます。
チョコレートを量り売りのお店があったので寄り道しつつサン・ルイ島に渡ってみます。
フラフラ散歩していると可愛らしいお店があったので入ってみることに。
クレープとガレットのお店です。今までガレットは食べる機会が無かったので人生初ガレットです。
そば粉の生地にチーズの塩味がよく合います!
隣の席に座っていたフランス人はガレットの後にクレープを食べていて、店のご主人も「デザートにクレープはどうだい?」と勧めてきたのでこちらでは普通なのでしょう。私はまだまだいけたのですが、妻が無理そうだったので今回はパスしました。
お昼を済ませ、次の目的地のオペラ・ガルニエに向かいます。
オペラ・ガルニエ(オペラ座)
サン・ルイ島からだと少し遠しのでメトロを使います。オペラ駅で下車し、地上に出ると目の前に現れるのがガルニエ宮です。
段差があるとみんな座ってしまうのはヨーロッパあるあるですね(笑)
公演が無い日は有料で見学ができます。(ミュージアムパスは使えません)
この日は公演は無かったのですが、リハーサル中ということで観客席は見学NGでした。
この扉の向こうでリハーサルが行われているのですが、中はこんな感じみたいです。(見たかったなー)
先ほど外から眺めていた部分から逆に外を見るとこんな景色です。
ここはグッズも充実しているのでお土産を探すのにもいいと思いますよ。
サクレ・クール寺院
本日のラストはサクレ・クール寺院です。メトロでモンマルトルの丘を目指します。
Abbesses駅で降りて徒歩で向かいます。通り道に『ジュテームの壁』というモニュメントがありそこも観光スポットになっています。日本語もあるので探してみてください。


10分ほど登ると寺院に着きます。こちらも人が多いのでスリには気を付けた方が良さそうです。
ひと通り見学させてもらい帰路につきます。ここからホテルまでは徒歩で20分程度なので散策しながら戻ります。
パサージュ
ホテルの近くに”パサージュ”と呼ばれる商業空間があったので寄ってみることに。中に入ると小振りなお店が連なっています。

パリ市内にいくつかあるので近くを通ったら寄ってみてはいかがでしょうか。
夕食はフランス名物のアレ
パサージュも見て回ったのでそろそろ夕食にします。ホテルの近くに評価が高いフランス料理店があったので行ってみました。
お店の人はフランス語しか話せない方だったのですが、フランス語がわからない我々のためにお客さんの中でフランス語・英語が話せる人を探してきて色々説明してくれました。お店にいた人みんなが親切な人ばかりで本当に助かりました。
まず、注文したのがこちら。フランスと言えばオニオンスープですよね。
この後にも何度か食べましたがここのオニオンスープが1番美味しかったです。
ひょっとして見出しで想像したものと違うものでしたか?大丈夫です、ちゃんと食べてきましたよ。
やっぱりフランスと言えばエスカルゴですよね!
妻は無理みたいだったので私が一人で全部いただきました。味は貝ですね!ガーリックが効いていてとてもおいしかったです。引っ張り出してもカタツムリの形はしていないのでグロくはないですよ。
こちらのお店の料理は全部おいしかったですね。お店の人もめちゃくちゃ親切ですし来てよかったです。
明日は5月1日、メーデーです。フランスは多くのお店が休みですのでお隣のイギリスに日帰りで行ってきます!
Vol.1:羽田からパリへ:機内での過ごし方やロワシーバスの乗り方など
Vol.2:オルセー美術館、ロダン美術館、エッフェル塔など
Vol.3:ヴェルサイユ宮殿、凱旋門、シャンゼリゼ通りなど
Vol.4:ルーブル美術館、オランジュリー美術館など
Vol.5:サント・シャペル、コンシェルジュリー、オペラガルニエ、サクレクール寺院など
Vol.6:日帰りでロンドンへ:ナショナルギャラリー、大英博物館など
Vol.7:オプショナルツアーでモン・サン=ミシェルへ
Vol.8:マイユ、パトリック・ロジェで買い物、そして帰国